自宅教室のご案内
自宅教室 | 服部いけばな教室(華道:池坊・茶道:表千家) |
お稽古曜日と時間 | 【華道】月4回のお稽古で時間は自由です。 金曜日 12:00~20:00 / 土曜日 9:00~20:00 お勤め帰りでもレッスンできます。初心者~プロを目指す方まで、内容充実。満足いただいております(^.^) |
【茶道】月3回のお稽古です。(月末で翌月のお稽古日を決めています) 月曜日 14:00頃~19:00 |
|
アクセス | 両備バス西大寺(牛窓)行き、西大寺警察署前停下車徒歩3分 JR赤穂線西大寺駅徒歩25分 |
所在地 | 〒704-8191 岡山市東区西大寺中野523-4 電話:086-942-4304 |
カルチャー教室のご案内
■山陽新聞カルチャープラザ 本部教室 花との出会い・四季を知るコース(いけ花 池坊)
第1~第4火曜日15:30~17:30
所在地 〒700-8634 岡山市北区柳町2-1-1 山陽新聞社本社ビル7階
Tel.086-803-8017 Fax.086-803-8117
岡山駅・イオンなどショッピングモールに近く、ショッピングを兼ねてお出かけはいかがでしょうか。生花(しょうか)・自由花を中心に第4週目は立花にチャレンジ!気軽に新風体立花をしてみませんか?!
■山陽新聞カルチャープラザ 西大寺教室 花との出会い・四季を知るコース(いけ花 池坊)
木曜日(第2・第4週)18:00~20:00
〒704-8117 岡山市東区西大寺南1-2-1 スポーツクラブENJOY西大寺内
Tel.086-238-9161/Fax.086-238-9162
玄関先にちょっと置きたくなる可愛い花から、リビングや応接間&床の間に生ける品格のある花までご要望にお応えしてレッスンしています。
講師紹介・補助スタッフ
■服部壽賀子(はっとりすがこ)
岡山県邑久郡(現瀬戸内市)に生まれる
結婚後、故服部鉄骨に師事
池坊中央研修学院 古典立花教室・自由花教・柴田教室終了
財団法人池坊華道会参与・池坊岡山県連合支部最高顧問・池坊西大寺支部最高顧問
岡山県華道連盟常任委員・岡山市華道文化連盟常任理事
表千家茶道地方教授
■補助スタッフ>服部真理子(はっとりまりこ)
岡山大学教育学部卒業・同大学院修了
池坊中央研修学院教養科A・B終了
生けた花をスケッチ、上手に描けるコツをお教えします!